会社情報
会社概要
概要
企業名 | 株式会社ハッピージャパン |
---|---|
代表者 | 取締役会長 原田 啓太郎 取締役社長 横尾 政好 |
住所 | 〒990-2251 山形県山形市立谷川三丁目3515番地 |
設立 | 1923年11月3日 |
資本金 | 7,300万円 |
社員数 | 289名(2025年4月現在) |
事業内容 | ミシン、工業用刺繍機、FA装置、半導体関連装置、食品・業務用機械等の設計・製造・販売・修理 |
ブランドマークについて
ハッピージャパンの「ものづくり」は、視野を広く世界にひろげ、お客さまの想いと、研究開発技術を融合させ、高付加価値機能製品を生み出していきます。その「ものづくり」の積極性と先進性をブランドマークで表現しています。
また、コミュニケーションステートメント「Technology and Beyond(和訳:先進技術のその先に、世界の人々の幸せを)」は、ハッピージャパンの理念・ビジョンを凝縮し、企業姿勢を短い言葉で端的に表現しています。
沿革



1923年 | 山形市宮町に木型屋を創業。 |
---|---|
1927年 | 鋳物業を開始、社名を原田鋳物工場とする。 |
1940年 | 社名を原田鋳物工場から株式会社原田製作所に変更し、株式会社に改組。 |
1945年 | ハッピーミシン販売株式会社設立。 |
1948年 | 東北精機工業株式会社設立。 |
1953年 | 社名を株式会社原田製作所からハッピーミシン製造株式会社に変更。 |
1969年 | 立谷川工場を建設。 |
1978年 | 台湾・台中に幸福縫衣機股份有限公司を開設、操業開始 |
1985年 | 社名をハッピーミシン製造株式会社からハッピー工業株式会社に変更。 |
2000年 | シンガーブランドの国内独占販売権を取得。 |
2005年 | ISO9001 認証取得 (本社工場、東京営業所)。 |
2010年 | ISO14001 認証取得 (本社工場、東京営業所)。 |
2011年 | 本社を山形市立谷川へ移転し、工場部門と統合する。中国・上海に幸福商貿(上海)有限公司設立。 |
2014年 | ハッピー工業株式会社、東北精機工業株式会社、株式会社シンガーハッピージャパンが合併し、株式会社ハッピージャパンを設立。 タイ・プラチンブリ県にて工場を設立、操業開始。 |
2017年 | タイ工場にて家庭用ミシンの量産開始。 |
2021年 | ハッピージャパン ブランドミシン販売開始。 |
2023年 | 創業100周年。 |