研究開発・先進技術
発泡印刷
刷版いらずで対象物に立体印刷
マイクロカプセルを分散させたインクを塗布します。着弾後に乾燥工程を経て、100℃前後に焼成することでマイクロカプセルが膨張し、立体形状が実現します。
ハッピージャパン発泡印刷の特徴
ハッピージャパン発泡印刷は、オンデマンドのデジタル印刷なので少量印刷はもちろんフレキシブルな対応が求められる立体印刷に最適です。
オンデマンド発泡印刷とは
発泡インクを任意の場所に印刷することができる立体印刷技術です。プリント後に加熱することでインクが発泡し、立体形状を実現します。
インクの調合、焼成条件により、摩擦抵抗や弾力性などの機能性を持たせることも可能です。用途に応じて形状や硬度を工夫し、アイデア次第で様々な分野での活用が期待されています。

- 狙った位置に正確に塗布
- インクジェットでは不可能だった発泡印刷を可能に!

- 少量インクで立体を形成
- 少量のインクで重ね塗りいらずの一発立体形成!

- 色も硬さも思いのまま
- 硬度、対象物への密着性など、ご要望や用途に応じてフレキシブルに対応

- 無臭・無害な水性インク
- 主成分が水の安全な水性インクで、ほとんど無臭。人体への影響の心配もありません。
吐出制御技術
インクジェット技術によって、紙の移動やインク吐出タイミングを繊細に制御し、ヘッド吐出口から狙った位置へ適量のインクが着滴するようコントロールします。お客様のご要望や用途に応じて山型・円筒型など、ドットの垂直断面の形状や高さなども調整可能です。
主な調整項目
- ドットピッチ
- ドット径
- ドット高
- 垂直断面形状
- 対応対象物の特性
- 対応対象物のサイズ
インク調合技術
発泡印刷にはインクジェット用に最適化した独自の低粘度水性インク(平均粒子径10μm、比重1.2の疎水性マイクロカプセルを均一かつ安定に分散)を使用しています。
お客様の用途に応じて、機能性を発揮する硬度や対応対象物への密着性を調整できます。
発泡印刷の用途・応用例
お客様のアイデアをお聞かせ下さい。高い技術力と豊かな経験を持つ担当スタッフが、お客様の理想の実現に向けて全力でサポート致します。

- 触覚識別表示として
- 利用者の利便性向上のためのユニバーサルデザイン化に

- 緩衝材として
- 弾力ある適度なクッション性で大切な製品の保護に

- 滑り止めとして
- 滑り止めの他に防振、防音の効果が期待できます
対象メディア
- 各種用紙
- 不織布
- プラスチックフィルム(一部のフィルム除く)
など
FA技術との融合
当社独自開発のヘッド・インクを、お客様のニーズに合ったFA装置へカスタマイズ可能です。長年培ったFA技術との融合により、構想設計から製造組付け、アフターサポートまでワンストップで対応いたします。