食品機器
HNK-25 ツマ・かつら
特長
ツマもかつらむきもおもいのまま。一流の板前さんの技が機械になった。100人分の刺身の「ツマ」がわずか5分。むずかしいカツラむきもあっという間に。高級料理店、観光旅館、結婚式場、ホテル、寿司屋、仕出し屋等で好評。
主な仕様
機械寸法 | 幅32cm × 奥行33.9cm × 高さ23.7cm |
---|---|
機械重量 | 5.8kg |
梱包サイズ | 幅37cm × 奥行35cm × 高さ30cm |
梱包重量 | 7.5kg |
モーター | 単相100V 90W |
厚さ調節 | ツマ切り 厚さ1mm×幅1mm(標準)別売りのクシ刃にて幅 1.2/1.5/2.0/2.4/3.0mmが可能 かつらむき 厚さ1mm×幅110mm |
本体価格(税抜) | ¥92,700 |
使用例
カット例

大根カット例1

大根カット例2

大根カット例3

大根カット例4

大根カット例5

大根カット例6
製品詳細図・図面
この製品のQ&A
Q. どのように使うの?
A. 皮をむいた大根を長さ11cm以下に切り、大根の中央を回転受軸に刺します。(回転受軸の先が手に当らないように手のひらで叩いて押し込んで下さい)スイッチ「ON」で刃物台と回転受軸が同時に動きツマが自動カット出来ます。
クシ刃を外して行えば、かつらむきが出来ます。大根の直径12cm位までのものをご使用下さい。
Q. 定格使用時間は?
A. 約30分です。長時間使用されますと、モーター温度が上がりモーターが破損し止まってしまう場合もあります。
【ご注意】 サーマルプロテクター機能は付いておりません。
Q. 処理能力はどの位?
A. 1分間で大根1本の処理が可能です。30分間の連続使用可能機械ですので、約30本の大根が処理出来ます。
Q. どのように洗うの?
A. クシ刃・平刃を刃物台から取り外し水洗いします。(クシ刃はノブナット、平刃は3本のビスを緩め外します。)
本体は固く絞った布で汚れを拭取って下さい。
【ご注意】 モーター・スイッチ部に水が入ると故障の原因になります。絶対に水をかけないで下さい。
刃物は危険ですので付属のブラシで洗って下さい。(クシ刃は表から洗うと刃もブラシも傷めますので裏から洗って下さい)
洗剤は中性洗剤をお使い下さい。乾燥機・熱湯は使用しないで下さい。
Q. 刃物の研磨はできる?
A. 平刃は研磨されている方もいらっしゃいますがクシ刃は研磨出来ません。
Q. 切栽のサイズは?
A. 標準サイズは厚さ1mm幅1mm(1×1)です。厚さは1mmの固定になっておりますので変更は出来ません。幅は別売りのクシ刃でサイズ変更できます。
クシ刃サイズ 1.0(標準),1.2,1.5,2.0,2.4,3.0(mm)
Q. どんな大根でも切れる?
A. “す”の入った大根:切れます。
細い大根:回転受軸に刺した時大根が割れてしまう恐れがあります。
太い大根:直径12cm位まで切れます。